2019年11月20日 家庭菜園産の具は 猫 音楽 見当たらないラーメンです(^_^;)熱いうちにふーふー言いながら食べきりました。夜は冷え込んできていよいよ冬らしき気配が(;・∀・)実家の周囲でモグラの穴が増えてきて忌避剤で対抗しようかと。音波系の忌避機器もあるのですが外猫に迷惑がかかりそうで(;^ω^)モジャも毎日来てるし(=^・^=)おいらも高周波はきらいにゃ~!聴こえたらね(=^・^=) tohkoーLOOPな気持ち1998からっ風街道2018.4.21
みるしっぽ 2019年11月20日 22:09 モグラですか最近 モグラの穴(土の山)を見てないですね実家の近くに広い原っぱがあって 良く見かけたのですが 住宅地になってしまいました実物を見たのは1度だけ・・・昔 実家の猫がゲットしてきて 庭に置いてありました(汗)
摩利紫天@analog-ya 2019年11月21日 11:13 なんならもやしも育てちゃいましょうかモグラ!実物は見たことないっすつーか、よく漫画で見るような土の盛り上がりも無いっすモグラが居るくらい健全な土地だってことなんでしょうかねえ
TAMO 2019年11月21日 18:32 こんばんは。モグラって結構厄介な存在なんですよね。音波系は、ネズミ退治にも効果があって、私も一度考えたことがありましたが、やっぱり猫に影響ありそうなんでやめましたよ。
kyoro 2019年11月21日 20:19 摩利紫天@analog-ya様、ドラクエに出てくるような可愛いモグラをイメージしてしまうと実物はけっこう獣なんですよねといって実物見た記憶がないのですが(^_^;)確かに餌になるミミズがいる土地は肥沃なよい土だとは言われてますけどね(^-^)
kyoro 2019年11月21日 20:22 TAMO様、退治というよりも追い出すしかないらしいのですが、やはりけっこう粘り強く住みにくい環境を継続しないと引っ越ししてくれないらしいですね(^_^;)
草凪みかん 2019年11月21日 20:53 モグラね~。実物をこの目で見たことありません。よく書かれてる絵ほどカワイクはないんだろうけど。(^^;きょろちゃん、もうちょっと若かったら捕まえてくれ…ないか。(^^;
kyoro 2019年11月22日 20:15 草凪みかん様、漫画とかゲームとかでかなりかわいい印象ありますけど実物はそれほどじゃないみたいですね(^_^;)きょろには若い頃でもたぶん無理だったかも(=^・^=)
この記事へのコメント
最近 モグラの穴(土の山)を見てないですね
実家の近くに広い原っぱがあって 良く見かけたのですが 住宅地になってしまいました
実物を見たのは1度だけ・・・昔 実家の猫がゲットしてきて 庭に置いてありました(汗)
モグラ!
実物は見たことないっす
つーか、よく漫画で見るような土の盛り上がりも無いっす
モグラが居るくらい健全な土地だってことなんでしょうかねえ
モグラって結構厄介な存在なんですよね。
音波系は、ネズミ退治にも効果があって、
私も一度考えたことがありましたが、
やっぱり猫に影響ありそうなんでやめましたよ。
しないとなかな実物は見ないですよね~
アニメだと可愛いんですけど(^_^;)
可愛いモグラをイメージしてしまうと
実物はけっこう獣なんですよね
といって実物見た記憶がないのですが(^_^;)
確かに餌になるミミズがいる土地は肥沃な
よい土だとは言われてますけどね(^-^)
ないらしいのですが、やはりけっこう
粘り強く住みにくい環境を継続しないと
引っ越ししてくれないらしいですね(^_^;)
実物をこの目で見たことありません。
よく書かれてる絵ほどカワイクはないんだろうけど。(^^;
きょろちゃん、もうちょっと若かったら捕まえてくれ…ないか。(^^;
かなりかわいい印象ありますけど
実物はそれほどじゃないみたいですね(^_^;)
きょろには若い頃でもたぶん無理だったかも(=^・^=)