この一冊 152「はっぴいえんど伝説」萩原健太 1983年刊行された単行本の 1992年刊行の文庫版。 入手困難な本です。 ヤフオクで手に入れました。 すばらしい内容です。 4人のメンバーのインタビューがメイン 1970年前後の音楽雑誌の ミュージックライフ、ミュージックマガジン ライトミュージック、ニューミュージックマガジン などなどからの… 気持玉(38) コメント:4 2021年03月04日 本 音楽 猫 続きを読むread more
誰かの誕生日ケーキ いくつになっても誰の誕生日でもいい ケーキを食べる口実さえあれば(^▽^;) シノンというお店です。 埼玉県北の郊外型のケーキ屋さんの中では 老舗といってもいいかもしれませんね。 し烈な競争が生み出す傑作が多々! 2010年頃 シニア初期用のフード食べてました(=^・^=) 3月2… 気持玉(42) コメント:6 2021年03月03日 猫 車 グルメ 続きを読むread more
走りたくなかったけど走った~(^_^;) (写真は2010年頃) 午前中、自宅発で羽生市の顧客に立ち寄って いつもなら羽生ICから東北道下り線に乗って 岩舟JCTから北関東道で前橋南ICまで 走って帰社するコース(約60分)なのですが そう 足利の山火事のため太田桐生ICと 足利IC間が通行止めだったんです(;・∀・) しかたなく羽生ICから東北道上り… 気持玉(65) コメント:7 2021年03月01日 車 猫 続きを読むread more
確定申告の時期ですね! 締切りが一ヶ月延長ってことで まったく切迫感もありませんが。 2014年頃からE-taxで申告してるので 始めればすぐに終わるんだけど なかなか手につかない(;^ω^) (写真は2012年頃の面々) モコは大人になって モジャが生まれてました 今朝は氷点下だったけど 日中は気温が上がりました… 気持玉(47) コメント:6 2021年02月28日 猫 音楽 XSR900 続きを読むread more
この一冊 151「レコードコレクターズ」2015年1月号 大瀧詠一氏が2013年12月30日に 65歳で亡くなった1年後ですね。 この本のことはずっと後になって知って 最近ヤフオクで落札して手に入りました。 予想通り内容が濃くて満足度高い一冊です。 約3分の1の誌面が割かれてます。 鈴木茂氏のインタビュー記事 「はっぴいな日々」でも写真と記事を寄せた野… 気持玉(43) コメント:6 2021年02月27日 本 音楽 猫 続きを読むread more
コロナ禍が各方面に深刻な影響を (写真は2010年の出待ち猫) 及ぼして生活が激変したここ1年。 様々な種類の高齢者施設医療施設では スタッフの心的労的な負担が増しています。 あちこちでクラスターも多く発生してましたね。 (誰かを待っています) 母が入所している老健でも昨春から 長期に亘って面会禁止が続いていました。 下火になった昨… 気持玉(64) コメント:6 2021年02月25日 猫 音楽 老人医療と介護 続きを読むread more
ジムニーJB64にレカロSR-7F すこし前のことですけど思い切って レカロシートに交換してみました。 以前、社用車に中古のレカロ付けて 長距離走行のダメージが激減した経験も あるので、将来的に高齢者の腰の負担を 軽減できるのではないか と(^_^;) レカロ純正レール 要5㎜のトルクスソケット エアバッグキャンセラー噛ませ… 気持玉(57) コメント:6 2021年02月23日 ジムニーJB64 車 トラクター L1500 続きを読むread more
ちょうど一か月前の1月22日のことです。 仕事中、社用車運転中 追突事故に遭遇しました。 詳しくは下のドラレコ動画で! トラウマある人は閲覧注意(^_^;) 自分では最後まで見れません(;^ω^) 2010年夏のきょろ それくらいで済んだのは おいらが守ってやったからにゃ(=^・^=)! 加害者は20歳の女の子。 動転して泣いてしま… 気持玉(52) コメント:8 2021年02月22日 車 猫 音楽 続きを読むread more
あまりにも暖かくなって バイク日和ではあったのですが 首痛+背中痛+腰痛に苛まれていて 出走取消(;・∀・)代わりにyoutube収録。 夕方、久しぶりに熊谷スポーツ文化公園へ。 周回コースは工事で分断されてましたが けっこう人が出てましたね。 人が写らないように撮るのに 苦労するほどの人出でした。通常は ラグビーの試合がないと… 気持玉(39) コメント:6 2021年02月21日 猫 音楽 続きを読むread more
孫2号への誕生日プレゼントは 初自転車です。 しかもしかも孫1号は新入学で じいじばあばの財布が悲鳴を(;・∀・) まあ年寄りは無駄な贅沢しないで 後継者に投資しようと思います(;^ω^) 箱で到着 自分で組み立てます。 といっても難しいことありません ペダルに専用工具が必要なくらい あってよかった自転車… 気持玉(41) コメント:6 2021年02月20日 自転車 猫 トラクター L1500 続きを読むread more
この一冊 150「細野晴臣と彼らの時代」門間雄介 はっぴいえんど以前から以後まで 関わったミュージシャン、関係者との つながりを描いたドキュメンタリー。 巻頭で星野源が高校1年16歳の1997年 ソロ1作目の「HOSONO HOUSE」1973を 聴いて細野晴臣にハマったという話にびっくり。 自分的には20歳くらいの時このアルバムとその後の トロピカル3部作はピン… 気持玉(45) コメント:6 2021年02月19日 本 音楽 猫 続きを読むread more
この一冊 149「はっぴいな日々」はっぴいえんどの風が吹いた時代 ヤフオクで手に入れました。 写真家野上眞宏氏の写真と文で 1960年代後半から1970年代前半の 音楽好きの青年たちを浮かび上がらせます。 写真の力はとてつもなく大きい。 一枚のモノクロ写真による情報量は 文字にするとかなりの量になりますね。 松本隆 大瀧詠一と鈴木茂 鈴木茂 全ア… 気持玉(50) コメント:10 2021年02月16日 本 音楽 猫 続きを読むread more
快晴無風の何やってもOKの日でしたが 個人的にはオイル交換日和でした。 またかいと言われそうですが 最後に残ったフロントデフのオイルを交換 ついでに最も負担の大きいミッションオイルも ついでに交換しました。 TAKUMIのsyinthetic GL-5 75W-90は 独特のにおいがして、昨年8月初めてミッションオイル 交換した時、着ていたシャツが何度… 気持玉(63) コメント:6 2021年02月13日 ジムニーJB64 車 猫 続きを読むread more
マスクの話ですけど 不織布マスク>布マスク>ウレタンマスク みたいな論調が突然出てきましたが ひと口に不織布といっても性能幅があって 安いだけで布マスクどころかウレタンマスクよりも 性能が劣っている不織布マスクも市販されていますよね。 ひと口に布マスクといってもアベノマスクみたいな ただの布切れもあれば このようなちゃんとした製品… 気持玉(39) コメント:8 2021年02月12日 製品レビュー 猫 音楽 続きを読むread more
あしがくぼの氷柱を鑑賞してきました。 秩父市山田にある『二八そば ひらい』に 11時半に着いたら既に20人くらい並んでいて 並んでまで食べたくないので通過(;・∀・) 店を探して走っているとあしがくぼの氷柱 の看板が目に入りました。 名前は聞いてたけど来たのは初めて。 入場料300円 順路はちょっとした山道ですが スマホ写真ながら… 気持玉(41) コメント:6 2021年02月11日 旅行 猫 音楽 続きを読むread more
パルスオキシメーターと非接触型体温計 両方ともmade in Chinaです(^_^;) 約5000円のパルスオキシメーターは 一応医療機器認証らしいっす。 息止めてモニターすると数字が下がるので たぶん当てになるのかもです。 93までが限界でした(;・∀・) 95を切ると苦しいです。 肺機能にくる後遺症が恐ろしいので コロナになりたくないなぁ … 気持玉(46) コメント:8 2021年02月08日 製品レビュー 猫 音楽 続きを読むread more
昨日に続いて小春日和で 秩父まで蕎麦食べに行こうと出かけたものの 140号国道が花園IC過ぎた辺りで詰まってきて 急遽寄居町の薪石窯PIZZAレストランたんぽぽに。 とてもおいしかったです! テイクアウトの客も来てました。 やはり焼きたて熱々が最高ですね! 山の中の一軒家って感じです 駐車場には薪が積んでありました … 気持玉(56) コメント:4 2021年02月07日 猫 グルメ サッカー 続きを読むread more
ジムニーJB64 トランスファーオイル&エンジンオイル交換 風もなくポカポカと暖かいオイル交換日和。 ミッションオイル、リアデフオイルに次いで 今回はトランスファーオイルを交換しました。 トランスファーとは4WD車においてエンジンの力を ドライブシャフトを通して前輪と後輪に分配する機構です。 走行距離は2000㎞弱なので早いと言えば早いのですが 長く乗る予定の車なので初回だけ… 気持玉(34) コメント:4 2021年02月06日 ジムニーJB64 車 音楽 続きを読むread more
東松山こども動物自然公園 1月30日土曜日のことです。 冷たい風のせいもあって園内はガラガラでした。 時間をかけてコロナ対策した上で入場。 子供が小さい頃の20年以上前来た記憶。 週末は大渋滞を引き起こすほど混雑する 人気の公営動物園。ICから5分。入場料大人520円。 広大な敷地にけっこうレアな動物がいます。 人気のカピバラ温泉は動画… 気持玉(46) コメント:6 2021年02月01日 旅行 音楽 続きを読むread more
きょろ永眠 2020年12月5日午前9時半 きょろが19年6か月と5日の生涯を閉じました。 この日がそう遠くないことは覚悟してました。 11月半ばに口腔内の炎症で食べられなくなって かなり状態が落ちましたが 抗生物質の投与で持ち直しました。 動きも良くなってきたので 年は越すものだと思ってましたが やはり限界だったようです。 … 気持玉(98) コメント:14 2020年12月05日 猫 続きを読むread more
耐久メガネ曇り止め 昔スキーの時ゴーグルの中の メガネが曇るので何か使っていた ような記憶もありますが 今回はマスク用です(;^ω^) 気温が下がってきて白く曇るのが 気になってきました。 メガネが曇らないという マスクと言えども曇りますよね(^_^;) 効果はありました(^-^) 持続は1日くらい。 洗うと効果なく… 気持玉(49) コメント:2 2020年12月04日 製品レビュー 猫 音楽 続きを読むread more
タイヤバーストトラックとの遭遇 本日午後、ほぼ毎日走るコースの 関越道鶴ヶ島IC~高崎IC間で タイヤをバーストさせた直後の トラックと遭遇しました。 おそらく右側にハンドル取られて 車線をはみ出したでしょうから 追い越し車線を走っていた車は 一瞬ヒヤッとしたでしょうね(;・∀・) タイミングが悪ければ複数車両を巻き込む 重大事故になっていた… 気持玉(36) コメント:4 2020年12月03日 車 猫 音楽 続きを読むread more
社用車NV200エアコンフィルター交換 1年約33000㎞使用前使用後。 吸気ダクトの入り口にセット。 花粉症の人とかホコリに反応してしまう人 とかは効果を感じるでしょうね。 そうじゃない人でも気分が清浄化されて 安全運転につながります(;^ω^) ビス一本飛ばしてしまって未だ発見できず(;・∀・) 工具箱に同じのがあったので代用。 ただ敷地内… 気持玉(34) コメント:4 2020年12月02日 車 猫 音楽 続きを読むread more
〇〇電気の訪問販売が来た 訪問セールスってだけで却下。 わざわざ売りつけに来るようなものは ろくなもんじゃありません(^▽^;) 誤差の範囲内程度電気代安くなる くらいの割にはリスキーだね。 本当に安くなるのかも不明だし(;^ω^) エアコンフィルター3台分 社用車とカミさんハスラーと二男のミラ 車内にはダクト内のカビが浮遊し… 気持玉(39) コメント:4 2020年12月01日 車 猫 音楽 続きを読むread more
村松誠猫カレンダー(2021) 今年もこの季節です。 はるか大昔、動物病院向けに 療法食メーカーが提供していた カレンダーが人気を博していた 村松誠の猫イラスト。 発行部数が少なかったので 争奪戦が繰り広げられてました(^_^;) 出始めの約30年前と比べるとずいぶんと 丸くアニメチックな絵になりました。 実際ワンパターンなのですが … 気持玉(46) コメント:4 2020年11月30日 猫 音楽 製品レビュー 続きを読むread more
午後から地元神社の行事が あって2時間程極寒の社務所に。 暖房なししかも換気のため窓開放(;・∀・) 平均年齢が70歳以上と思われる面々で 体調を崩す人がいるのではと心配。 ネクタイ着用で神宮大麻頒布始祭の 儀式の後、氏子総代会議。 自分の担当の氏子16軒にお札を 配布集金を依頼される。 しかも12月は年末年始にかけて 行事が山盛り(^… 気持玉(39) コメント:6 2020年11月29日 猫 音楽 続きを読むread more
グリーンビーンズ 栃木県足利市 誰かのブログ記事を見て 突如思いついて11時出発。 予定通り11時45分頃入店。 閉店した寿司屋さんの店舗を アンティーク調に改装して 2012年に始めたランチ屋さん。 詳しくはあしかがのことで。 出てきた順です。 本日のおすすめのチキンカツオーロラソース(オレ) ロールキャ… 気持玉(47) コメント:4 2020年11月28日 猫 グルメ 音楽 続きを読むread more
この一冊 148 「今宵、あの頃のバーで」先崎学 週刊文春の連載短編エッセイから 81編を収録。超短編なので 4コマ漫画を読むよう(^-^) 先崎ワールドですね! 登場棋士は男女ともに 名前くらいしか知らないので またプロ棋士名鑑を参照しつつ 楽しく読みました。 「およそ世の中に無くてもよいもの」 「将棋という遊びを生業としている」 とか、書ける… 気持玉(39) コメント:4 2020年11月27日 本 将棋 猫 続きを読むread more
イカスミポテトチップス 「ざわ金」で長嶋一茂氏が絶賛していて ローソン、ファミマ限定の筈の これがスーパーに置いてあったので(^_^;) 基本的にポテトチップス好きなので 普通に美味しかったです(^-^) でもコンソメパンチには負けるかも 個人の感想ですけど(;^ω^) 先日の夜のけんちんうどん このわさび入り唐辛子… 気持玉(42) コメント:4 2020年11月26日 猫 製品レビュー 音楽 続きを読むread more
投与シリンジの達人 体勢を保持してあげても 舌でうまくすくい上げるのが 下手になってきたので 確実に栄養を摂取できるように シリンジで液体流動食と水を注入。 なぜかカミさんが上手(=^・^=) 子育ての経験が生きているのか 大昔のペットショップでのバイトが 役立ってるのかどうかわかりませんが … 気持玉(57) コメント:4 2020年11月25日 猫 音楽 続きを読むread more